2016年08月30日
今度の国産桃ヴァイツェンはさらに美味しい。
28日に再入荷した国産桃ヴァイツェンですが、
28日に早速6本売れました。
箕面ビールさんからの説明
<< 国産桃ヴァイツェン >>
ヴァイツェンをベースに国産の桃をふんだんに使った桃ヴァイツェンです。
桃は毎年お世話になってます、和歌山の八旗農園さんの「あら川の桃」を贅沢に使用しました。
桃はその日に採れた新鮮な桃を、すべて手作業でピューレに加工し使用してもらい、とっても贅沢に使用しています。
また桃の品種は収穫時期によって異なり、「早生」「白鳳」「清水白桃」「川中島白桃」と4品種あり
それぞれ特徴が違いますので、仕込みバッチごとに桃の香りと風味が少々異なりますが
それも一緒に楽しんでいただけたら幸いです。
ヴァイツェン由来のフルーティな香りと桃のフルーティさが相まって、香りはとても華やかで
フレーバーは桃をしっかり感じてもらえます。とはいっても、甘さは残さず、ドライでキレのある
仕上がりですので、この夏の暑さにぴったりな、何杯でも飲んでもらいたいフルーツビールです。

今回は2回目の仕込みなのですが、1回目の桃ヴァイツェンよりもさらに
おいしいです。
桃の品種が変わっただけかも知れませんが、桃果汁が増えているような気がします。
桃感がアップしています。
国産桃ヴァイツェンは人気商品なので、発売されるとすぐに完売してしまいます。
今回は各店舗で仕入れできる最大限度の24本仕入れたのですが、1日で4分の1が売れてしまいました。
完売しますと9月中旬に予定されている3回目の発売までお待ちいただくことになりますので、お早めにお越しください。
早く来ないと無くなるよ。
この写真を見てください。
ビールが桃でちょっと濁っています。

ちなみにミスターダイナマイトを観に行くヒマはなかったです。


わたしはきっと人生のあらゆる側面で成功する。
28日に早速6本売れました。
箕面ビールさんからの説明

<< 国産桃ヴァイツェン >>
ヴァイツェンをベースに国産の桃をふんだんに使った桃ヴァイツェンです。
桃は毎年お世話になってます、和歌山の八旗農園さんの「あら川の桃」を贅沢に使用しました。
桃はその日に採れた新鮮な桃を、すべて手作業でピューレに加工し使用してもらい、とっても贅沢に使用しています。
また桃の品種は収穫時期によって異なり、「早生」「白鳳」「清水白桃」「川中島白桃」と4品種あり
それぞれ特徴が違いますので、仕込みバッチごとに桃の香りと風味が少々異なりますが
それも一緒に楽しんでいただけたら幸いです。
ヴァイツェン由来のフルーティな香りと桃のフルーティさが相まって、香りはとても華やかで
フレーバーは桃をしっかり感じてもらえます。とはいっても、甘さは残さず、ドライでキレのある
仕上がりですので、この夏の暑さにぴったりな、何杯でも飲んでもらいたいフルーツビールです。

今回は2回目の仕込みなのですが、1回目の桃ヴァイツェンよりもさらに
おいしいです。
桃の品種が変わっただけかも知れませんが、桃果汁が増えているような気がします。
桃感がアップしています。
国産桃ヴァイツェンは人気商品なので、発売されるとすぐに完売してしまいます。
今回は各店舗で仕入れできる最大限度の24本仕入れたのですが、1日で4分の1が売れてしまいました。
完売しますと9月中旬に予定されている3回目の発売までお待ちいただくことになりますので、お早めにお越しください。
早く来ないと無くなるよ。
この写真を見てください。


ちなみにミスターダイナマイトを観に行くヒマはなかったです。
わたしはきっと人生のあらゆる側面で成功する。
Posted by ダイさま@MILESTONE&那覇Candy at 01:43│Comments(2)
│ビール
この記事へのコメント
おはようございます。
てぃーだニュース編集部です!
国産桃ヴァイツェン初めて存在を知りましたが、とってもおいしそうですね!
しかも発売後すぐに完売するとは気になりますねー^^
是非、こちらの記事をてぃーだニュースでご紹介させて頂きたいと思います。
今後ともてぃーだブログを宜しくお願い致します。
てぃーだニュース編集部です!
国産桃ヴァイツェン初めて存在を知りましたが、とってもおいしそうですね!
しかも発売後すぐに完売するとは気になりますねー^^
是非、こちらの記事をてぃーだニュースでご紹介させて頂きたいと思います。
今後ともてぃーだブログを宜しくお願い致します。
Posted by てぃーだニュース編集部 at 2016年09月01日 10:42
ありがとうございます。
Posted by ダイさま@マイルストーン
at 2016年09月01日 13:11
