2019年07月15日
『やりやら全国巡業友だち100人出来なあCandy』16日午後8時にオープンです。【特典】 iPhone無料修理
はいさい毎度!
スナックCandy那覇のマスターで
マイルストーンラジオのパーソナリティの
ダイさまです!
マイルストーンラジオはゆめのたね放送局中四国・沖縄チャンネル
日曜日23時から放送中!
セブンイレブンでシックステンでした。が
てぃーだブログの総合ランキングで
79位になりました。
ありがとうございます。
さて、
7月16日(火)20時から
やりやら全国巡業友だち100人出来なあCandyですよ。
アイリメーカーサロンの板垣雄吾代表が全国のスナックキャンディを廻ります。
アイリメーカーサロン
https://www.i-remaker.com/salon
【日時】
7/16(火) 20時〜23時
【ゲスト】
ゆめのたね放送局沖縄スタジオ スタジオリーダー 上原 大輝さん
https://m.facebook.com/daiki.uehara.56?_rdr
【テーマ】
『give & give & take 』
応援される人の共通点を探る
〈夢を応援〉するインターネットラジオゆめのたね ✕〈やりたいことを応援〉するアイリメーカーサロンによる応援される人の共通点を対談形式で探っていきます。
【料金】
参加費無料 チャージ料100円&ワンドリンクオーダー
【特典】
iPhone無料修理(8plusまで、Peatix事前予約必須)
【参加者へのちょっとしたお願い】
全国巡業の日程が密になっていてご当地名産品を食べる時間がありません。オススメのお土産などご当地グルメを持ってきていただけたら板垣雄吾が喜びます。
【チケット申し込み】
https://i-remaker-candy.peatix.com/
板垣 雄吾(いたがき ゆうご)
RADIOBOOK株式会社 代表取締役/CEO。
1980年2月21日生まれ。2児の父。
大学在学中にバンド「スラッシュ」のメンバー(Vo.)として
インディーズ・デビュー。
渋谷egg manなどのライヴが好評を博すも、
メンバーの脱退が相次ぎ解散。
大学卒業後は、田村潔司氏の主宰するジム「U-FILE CAMP」へ入会し、プロ総合格闘家として有明コロシアムでデビュー。
何戦か重ねたのちプロ格闘家としては一線を退き、
個人事業主としてECサイト運営を開始する。
「膣トレ」グッズや「ユーグレナ」を世の中で話題になる前に仕入れ、大々的に売り出し、ブームの火付け役となる。
2013年、「iPhone修理のRADIOBOOK」を立ち上げる。
14年、日本で初めてTSUTAYAにiPhone修理サービスを導入、
その後RADIOBOOK株式会社として法人化。
売上げは順調に上がったものの、人件費の高騰により5000万円の赤字を抱えてしまうが、
15年、iPhone修理ブランド「i+Remaker (アイリメーカー)」としてリ・ブランディング。
このリ・ブランディングが好評を得て、単独店舗で年商2億を達成。
フランチャイズ加盟店は現在も日本全国にエリアを拡大し、
さらに19年3月8日に総務省の「登録修理業者」として
総務大臣から登録を受けた。
また、オンラインサロン・西野亮廣エンタメ研究所で
「スマホの無料修理」という「三方よし」の企画を行ったことで
多くの信頼と評価を得る。
19年3月27日には、
ビジネス人生論『やりたくないことはやらなくていい』
(幻冬舎刊、1300円+税)が発売決定。
処女作としては異例の「初版1万部」スタートとなる。
さらに発行前に、
ビジネス書としては日本初の「LINEスタンプ化」まで決定。
強烈な巻き込み力と愛に溢れる言動で周りの人々を魅了し続ける、
いま、スマホ売買業界で最も注目される起業家である。
スナックCandy那覇のマスターで
マイルストーンラジオのパーソナリティの
ダイさまです!
マイルストーンラジオはゆめのたね放送局中四国・沖縄チャンネル
日曜日23時から放送中!
セブンイレブンでシックステンでした。が
てぃーだブログの総合ランキングで
79位になりました。
ありがとうございます。
さて、
7月16日(火)20時から
やりやら全国巡業友だち100人出来なあCandyですよ。
アイリメーカーサロンの板垣雄吾代表が全国のスナックキャンディを廻ります。
アイリメーカーサロン
https://www.i-remaker.com/salon
【日時】
7/16(火) 20時〜23時
【ゲスト】
ゆめのたね放送局沖縄スタジオ スタジオリーダー 上原 大輝さん
https://m.facebook.com/daiki.uehara.56?_rdr
【テーマ】
『give & give & take 』
応援される人の共通点を探る
〈夢を応援〉するインターネットラジオゆめのたね ✕〈やりたいことを応援〉するアイリメーカーサロンによる応援される人の共通点を対談形式で探っていきます。
【料金】
参加費無料 チャージ料100円&ワンドリンクオーダー
【特典】
iPhone無料修理(8plusまで、Peatix事前予約必須)
【参加者へのちょっとしたお願い】
全国巡業の日程が密になっていてご当地名産品を食べる時間がありません。オススメのお土産などご当地グルメを持ってきていただけたら板垣雄吾が喜びます。
【チケット申し込み】
https://i-remaker-candy.peatix.com/
板垣 雄吾(いたがき ゆうご)
RADIOBOOK株式会社 代表取締役/CEO。
1980年2月21日生まれ。2児の父。
大学在学中にバンド「スラッシュ」のメンバー(Vo.)として
インディーズ・デビュー。
渋谷egg manなどのライヴが好評を博すも、
メンバーの脱退が相次ぎ解散。
大学卒業後は、田村潔司氏の主宰するジム「U-FILE CAMP」へ入会し、プロ総合格闘家として有明コロシアムでデビュー。
何戦か重ねたのちプロ格闘家としては一線を退き、
個人事業主としてECサイト運営を開始する。
「膣トレ」グッズや「ユーグレナ」を世の中で話題になる前に仕入れ、大々的に売り出し、ブームの火付け役となる。
2013年、「iPhone修理のRADIOBOOK」を立ち上げる。
14年、日本で初めてTSUTAYAにiPhone修理サービスを導入、
その後RADIOBOOK株式会社として法人化。
売上げは順調に上がったものの、人件費の高騰により5000万円の赤字を抱えてしまうが、
15年、iPhone修理ブランド「i+Remaker (アイリメーカー)」としてリ・ブランディング。
このリ・ブランディングが好評を得て、単独店舗で年商2億を達成。
フランチャイズ加盟店は現在も日本全国にエリアを拡大し、
さらに19年3月8日に総務省の「登録修理業者」として
総務大臣から登録を受けた。
また、オンラインサロン・西野亮廣エンタメ研究所で
「スマホの無料修理」という「三方よし」の企画を行ったことで
多くの信頼と評価を得る。
19年3月27日には、
ビジネス人生論『やりたくないことはやらなくていい』
(幻冬舎刊、1300円+税)が発売決定。
処女作としては異例の「初版1万部」スタートとなる。
さらに発行前に、
ビジネス書としては日本初の「LINEスタンプ化」まで決定。
強烈な巻き込み力と愛に溢れる言動で周りの人々を魅了し続ける、
いま、スマホ売買業界で最も注目される起業家である。